リファの光脱毛器ビューテックエピって本当に効果あるの?口コミまとめてみた!

【RMK】2022夏コスメ/新作リキッドアイシャドウの使い方紹介!

こんにちは!ゆるくまです!

RMKから、2022夏コスメがもうすぐ発売されます!

人気の高いリキッドアイシャドウから、新色がでますよー^^

使い方が知りたい!

そんな疑問にお答えします。

ぜひ、最後まで読んでみてくださいね♪

目次

【RMK】2022夏コスメ/リキッドアイシャドウの使い方紹介!

ウォーターベース処方のアイシャドウ「RMK リクイドアイズ」(税込3850円)は、ラスティローズ、ダスティバイオレット、ブロンドカーキ、ゴールデンベージュ、スモーキートープの5色展開。しっとり濡れたような質感とサイズの異なる微細なパールのブレンドにより上品なツヤを演出する。

引用元:FASHION SNAP

2022年夏新作全5色

  • 01番ラスティローズ:透明感のあるくすみローズ
  • 02番ダスティバイオレット:グレーがかったすみれ色
  • 03番ブロンズドカーキ:ゴールドブラウンが混ざったカーキ
  • 04番ゴールデンベージュ:ゴールドが輝くベージュ
  • 05番スモーキートープ:シルバーパール配合のグレーがかったブラウン

既存色と新作合わせて、全20色展開です!

微細なパール配合で、どのカラーも透明感があって夏にぴったりな色だなと思います!

単色アイシャドウですが、いろいろな使い方が出来るのでご紹介していきますね^^

リキッドアイシャドウおすすめの使い方

色味は、2枚目の画像↓を参考にしてみてください♪

濡れたような質感が分かりやすいのは、2.3枚目の画像↓です。

基本的な使い方

  • 目のキワにちょんちょんちょんと3点つけます。
  • 目のキワから眉毛の方にむかって、下から上へ薄くのばしていきます。
  • まぶた全体に広げられたら完成です。

※つけすぎが怖い方は、最初は少量からつけていき量を調整していきましょう!

単色使いは、RMKのリキッドアイシャドウを活かしたメイクが出来るのでおすすめな使い方です。

リキッドアイシャドウだけでも、濡れたようなきれいなツヤ感が出てくれます^^

リキッドアイシャドウって初心者さんには使いにくそうなイメージだったんですが、RMKはウォーターベースのなめらかな質感で、グラデーションがつけやすく挑戦しやすそうですね!

動画で使い方を詳しく見たい方は、こちら↓↓を参考にしてみてください♪

単色以外のおすすめな使い方

リキッドアイシャドウの上から重ねたら可愛いメイク方法をいくつかご紹介します↓↓

  • 他のアイシャドウの締め色を目のキワにラインを引くように重ねる
  • ラメやグリッターをまぶたの中央にだけ重ねていく
  • 下まぶたの目尻にもリキッドアイシャドウをポイントにつける

色×色を組み合わせるおしゃれな使い方

上級者向きかもしれませんが、色×色の組み合わせで使うのが、とってもおしゃれで可愛いんです^^

「普段のメイクは変わり映えがしなくて少し飽きてきたな…」

「カラーメイクがいつもワンパターンになってしまう」という方に、ぜひおすすめしたい使い方です!!

例えば、02番ダスティバイオレットと03番ブロンドカーキをまぶた半々で使うと、少しミステリアスな雰囲気が出て大人っぽい印象になれるんじゃないかなと思います!

私も、たまに雰囲気を変えたくてこのメイク方法をすることがあるんですが、ふんわりと量を調節しながらアイシャドウをつければ変に浮くこともないですよ♪

目を開けたときに、うっすらと紫とカーキが見えてすっごく可愛いので、ぜひ挑戦してみてほしいです♡

一緒に使うと相性が良い色の組み合わせ

01番ラスティローズは、グレーやベージュカラーとの相性が良さそうです。

グレーを使うことで、モードな印象になれます。

またローズ系のカラーはブラウンともなじみが良いので、締め色にグレーやブラウンを使うとこなれて見えそうですね^^

02番ダスティバイオレットは、グレー・ベージュ・キャメル・シルバー・ピンクとの相性が良さそうです。

クールな印象になりたい方はグレー、可愛らしさが欲しい方にはピンクを組み合わせて使うなど、いろいろな印象に

変われるので、その日の気分によって色の組み合わせを考えるのも楽しいですよね^^

ラメ感を追加したい方は、シルバーラメを選ぶと良さそうですね。

ゴールド系やブラウン系が人気なのかなと予想していますが、個人的には02番が1番おすすめです!

透け感のあるパープルカラーが、夏に映えてすごく可愛いと思います♡

03番ブロンドカーキは、ブラウン系やピンク系などいろいろな色に万能に合わせられると思います。

そんな中でも、おすすめな組み合わせの色はオレンジです!

とくに夏にぴったりの組み合わせだなと思うので、03番を買う方にはぜひおすすめしたい使い方です^^

もっと華やかな印象になりたい方は、ゴールドラメを重ねても可愛いと思います♪

04番ゴールデンベージュは、オレンジやイエローブラウンのような黄みがかった色味との相性が良さそうですね♪

単色使いでも華やかな印象になれますが、05番スモーキートープと重ねても可愛いんじゃないかなと思います!

04番単体よりも深みが出て、大人っぽい印象になれそうですね^^

05番スモーキートープはグレーがかった色味なので、スモーキーな色味との組み合わせが良いんじゃないかなと思います。

とくに可愛いなと思うのが、01番ラスティローズとの組み合わせです。

05番のシルバーラメが、他の色味のアイシャドウと重ねてもダークになりすぎず、夏っぽいさわやかな印象で使えると思います^^

発売日・購入方法

発売日は、2022年4月15日(金)です!

以下のサイトから、購入できますよ^^

まとめ

【RMK】2022年の夏コスメ、リキッドアイシャドウの使い方についてご紹介しました!

ぜひ、お買い物や毎日のメイクの参考にしてみてくださいね^^

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる