渡辺直美ちゃん愛用♡|ナイトキャップはどこに売ってる?取扱店舗まとめ!

【2023】ミニストップ/ハロハロのメニュー・値段・カロリーまとめてみた!

本ページはプロモーションが含まれています。
ゆるくま

こんにちは!ゆるくまです!

今回は、ミニストップのハロハロの、2023年に発売されるメニューや値段・カロリーをまとめていこうと思います。

ハロハロは期間限定で発売されて、毎年大人気のコンビニスイーツですよね(#^^#)

どんな味のハロハロが食べれるんだろう?

カロリーはどのくらい?

ぜひ、最後まで読んでみてくださいね♪

目次

【2023】ミニストップ/ハロハロのメニュー・値段・カロリーまとめてみた!

ハロハロ『パチパチクリームソーダ』は300キロカロリー

公式HPより引用
商品名ハロハロ パチパチクリームソーダ
値段¥410.40(税込)
発売地域全国

↑上の表に記載した値段は“軽減税率8%”で計算した数字で、本体価格は¥380になります。

栄養成分情報はこちら

カロリー300kcal
たんぱく質2.8g
脂質4.1g
炭水化物62.9g
ナトリウム110mg
食塩相当量0.3g

ハロハロのクリームソーダ味のカロリーは300kcalで、クリームパンと同じくらいのカロリーです!

中身は下から順番に、↓こんな感じになっていますよ^^

  1. クリームソーダ仕立てのシロップがかかったかき氷
  2. クリームソーダ風味ゼリー
  3. ナタデココ&ハートゼリー
  4. ソフトクリーム
公式HPより引用

そして、かき氷にはパチパチとはじけるキャンディーが入っているので、食べ進めるのが楽しくなりますよね♪

お子様にも喜ばれそうなメニューです!

ハロハロ『ラムネ』は276キロカロリー

公式HPより引用
商品名ハロハロ ラムネ
値段¥388.80(税込)
発売地域全国

↑上の表に記載した値段は“軽減税率8%”で計算した数字で、本体価格は¥360になります。

栄養成分情報はこちら

カロリー276kcal
たんぱく質2.4g
脂質3.8g
炭水化物58.1g
ナトリウム100mg
食塩相当量0.3g

ハロハロのラムネ味のカロリーは276kcalで、120gのハンバーグ1個と同じくらいのカロリーです!

中身は下から順番に、↓こんな感じになっていますよ^^

  1. ラムネのシロップがかかったかき氷
  2. ラムネ風味ゼリー
  3. 黄桃・パイナップル・ナタデココ・ハートゼリー
  4. ソフトクリーム

ラムネ味は夏の定番ですよね^^

爽やかな風味で、夏の暑さも吹き飛びます!

どこか懐かしいラムネの味で、とっても美味しいですよ♪

ハロハロ『果実氷白桃』が1番ヘルシー!

公式HPより引用
商品名ハロハロ 果実氷白桃
値段¥410.40(税込)
発売地域東北・関東・東海限定

↑上の表に記載した値段は“軽減税率8%”で計算した数字で、本体価格は¥380になります。

栄養成分情報はこちら

カロリー182kcal
たんぱく質3.1g
脂質3.8g
炭水化物33.8g
ナトリウム52mg
食塩相当量0.1g

ハロハロ/白桃のカロリーは182kcalで、卵2個分と同じくらいのカロリーです!

2023年に発売されているハロハロの中だと、断トツでヘルシーですよね♪

中身は下から順番に、↓こんな感じになっていますよ^^

  1. 白桃の果実氷
  2. ソフトクリーム
公式HPより引用

ハロハロ果実氷シリーズは『クリームソーダ』や『ラムネ』とは違う種類で、かき氷の代わりに果実を凍らせてスライスしたものを使用しています!

通常のハロハロとは違い、フルーツの美味しさがギュッと詰め込まれたスイーツになっていますよ♡

しかも、果実氷だけでなくシロップにも白桃果汁が使用されているので、白桃好きさんにはたまらないメニューですね(*^-^*)

ハロハロ『果実氷温州みかん』は201キロカロリー

公式HPより引用
商品名ハロハロ 果実氷白桃
値段¥410.40(税込)
発売地域近畿・四国・九州

↑上の表に記載した値段は“軽減税率8%”で計算した数字で、本体価格は¥380になります。

栄養成分情報はこちら

カロリー201kcal
たんぱく質3.1g
脂質4.0g
炭水化物38.1g
ナトリウム80mg
食塩相当量0.2g

ハロハロ/温州みかんのカロリーは201kcalで、てんぷら1人前と同じくらいのカロリーです!

果実氷白桃の次にカロリーが低くて、ダイエット中でもそこまで罪悪感なく食べられそうですね♪

中身は下から順番に、↓こんな感じになっていますよ^^

  1. 温州みかんの果実氷
  2. ソフトクリーム
公式HPより引用

西日本限定で食べられる温州みかんのハロハロは、果実氷に加えてシロップにも温州みかん果汁が使われています!

白桃も美味しいと思いますが、少しもったりした甘さがあるので、すっきりとした甘さが好きな方にはぜひおすすめですよ(^^)/

甘いものが苦手な方にも食べやすいと思います。

ハロハロ『贅沢ショコラいちご』ゴディバコラボ!

公式HPより引用
商品名ハロハロ 贅沢ショコラいちご
値段¥538.92(税込)
発売地域全国

↑上の表に記載した値段は“軽減税率8%”で計算した数字で、本体価格は¥380になります。

栄養成分情報はこちら

カロリー247kcal
たんぱく質4.9g
脂質9.9g
炭水化物34.5g
ナトリウム130mg
食塩相当量0.3g

ハロハロのゴディバ監修『贅沢ショコラいちご』のカロリーは247kcalで、うどん1人前と同じくらいのカロリーです!

商品画像を見るとカロリー爆弾に見えますが、クリームソーダと比べるとカロリーが低くて意外でした(;一_一)

中身は下から順番に、↓こんな感じになっていますよ^^

  1. フローズンされたいちごと、いちご味の氷
  2. ショコラソース
  3. ソフトクリーム
  4. ココアビスケット
公式HPより引用

チョコソースが入っていることによって濃厚そうなイメージですが、いちごの酸味があることでさっぱり食べられそうですね( *´艸`)

『クリームソーダ』や『ラムネ』よりも一足早く全国で発売されていて、2023年3月24日~販売が開始されています!

毎年ハロハロを楽しみにしている方も多いと思いますし、もうすでに食べた方もいそうですね♪

まとめ

2023年版ミニストップ/ハロハロのメニュー・値段・カロリーをまとめてみました。

「ダイエット中だけど甘いものが食べたい!」という方には、果実氷がカロリーが低くて良いですよね^^

果実氷も全国で発売してほしいなと思います!!

販売期間については、↓こちらの記事でまとめているので良かったら見てみてください^^

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次