【最新】2023クリスマスコフレいつから?予約開始日一覧カレンダー!

フラワーノーズ/ユニコーンシリーズ新作BOXが可愛すぎ!発売日・予約方法まとめ

こんにちは!ゆるくまです!

大人気の中国コスメFlowerKnows(フラワーノーズ)から、2022年春夏の新作ユニコーンシリーズが発売になります!

今までもユニコーンシリーズは人気がありましたよね^^

パッケージもさらに可愛くパワーアップして発売になるんですが、とくに新作ユニコーンシリーズが全て入っているコスメBOXの人気がエグいんです♡

発売日や購入方法教えて!

どんなコスメが入ってるんだろう?

今回は、フラワーノーズのユニコーンシリーズの新作BOXについて、記事をまとめていこうと思います!

ぜひ、最後まで読んでみてくださいね。

目次

フラワーノーズ/ユニコーンシリーズ新作BOXが可愛すぎ!発売日・予約方法まとめ

待ちきれない!発売日はいつ?

2022年5月28日(土)20:00~予約販売開始です!!

発送予定は、2022年6月中旬~2022年6月下旬頃になるそうです。

注文してから、発送されるまで少し時間が空きます。

待ちきれないですね><♡

争奪戦⁉どこで買える?

公式サイト↑で予約することが出来ます!

しかも、通常¥44,240のところ、35%OFFで¥28,756(税込)で購入することが出来るみたいです!

かなりお安くなっています(≧▽≦)

これは、争奪戦になりそうですね…笑

そして、フラワーノーズは以下のサイトからも購入できるので、合わせてチェックしてみてくださいね♪

Qoo10のメガ割がもうすぐ開催されるらしいので、メガ割期間に狙って購入する方も多そうです。

まるで宝石箱!新作BOXの中身とは?

①リップグロス全9色

質感のあるアクリル素材を使ったクリスタルピラーデザイン。フィルムを形成し、ツヤツヤでぷるんとした仕上がりです。きちんと保湿もします。

引用元:公式インスタグラム

リップの色味は、こちら↓の記事も参考にしてみてください♪

あわせて読みたい
フラワーノーズの新作ユニコーンリップをイエベ・ブルべ別に人気色まとめてみた! こんにちは!ゆるくまです! 大人気の中国コスメFlower Knows(フラワーノーズ)から、2022春夏の新作コスメユニコーンシリーズが発売になります! SNSではすでにバズっ...

チークブラッシュ全6色

煌めくシェルデザインのケースは、まるでクリスタルに閉じ込められたユニコーンのよう。

優しいパステルカラーが春夏にぴったりで、初心者でも使いやすい爽やかな仕上がりです。

引用元:公式インスタグラム

チークの色味は、こちら↓の記事でも紹介しています!

あわせて読みたい
【イエベ・ブルべ】フラワーノーズ/ユニコーンシリーズのチークおすすめカラーとは? こんにちは!ゆるくまです! 人気の中国コスメFlower knows(フラワーノーズ)の新作コスメ、ユニコーンシリーズが発売になります! 発売前からすでにSNSでバズっていて...

プレストパウダー全2色

異なる成分を配合した2タイプ。

クリア-ソフトフォーカスタイプは透き通った仕上がりで、カバー-オイルコントロールタイプは顔のくすみなどをしっかりカバー。こだわったパッケージデザインにも注目です。

引用元:公式インスタグラム

オードトワレ全2種

フラワーノーズ初の香水です。

ガラスのボディにユニコーンを形どったキャップのデザインが乙女心をくすぐります。

フレーバーは甘いライチローズと、フレッシュなイチジクの2種類。どれも春夏らしい香りです。

引用元:公式インスタグラム

スティプリングブラシ全2種

山羊毛と人工毛の2種類を使ったオリジナルブラシです。ふわふわの肌触りでパウダーも取りやすいです。

引用元:公式インスタグラム

5つのコスメ1種類ずつと、ハンドミラーがセットになった贅沢なコスメBOXになっています!

しかも、2022年春夏からフラワーノーズ初の香水も発売になるんですよ♡

コスメBOXには、香水も含まれています♪

どの色が入っているのかは分かりませんが、おそらくランダムになるのではないかなと思います!

フラワーノーズのコスメって、パケがとにかく可愛くて集めたくなりますよね(#^.^#)

ユニコーンシリーズの新作BOXは収納ケース付なので、そのままインテリアとして飾る方も多そうです♡

アクセサリーケーズとして使っても良さそうですね^^

まとめ

フラワーノーズの、2022年春夏新作ユニコーンシリーズのコスメBOXについて、情報をまとめてみました!

発売前からSNSでバズっていたので、予約開始日はかなりサイトが混みそうですね…^^;

争奪戦間違いなしなので、発売開始と同時に購入ボタンを押せるように、準備しておくといいかもしれません。

ぜひ、お買い物の参考にしてみてください♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる