リファの光脱毛器ビューテックエピって本当に効果あるの?口コミまとめてみた!

【小田切ヒロさんおすすめ】プチプラコスメまとめてみた!参考になるわよ~

こんにちは!ゆるくまです!

ヘアメイクアップアーティスト『小田切ヒロ』さんのYoutube、本当に参考になりますよねー!

色々なメイク方法を紹介してくださっているのですが、プチプラコスメも動画で多く登場するんです^^

おすすめ知りたいな!

どんなコスメ使っているんだろう?

今回は、小田切ヒロさんおすすめのプチプラコスメをまとめてみました!

それじゃあ、いくわよ~

目次

【まとめ】小田切ヒロさんおすすめのプチプラコスメ

下地

icon
  • ブランド:ソフィーナ プリマヴィスタ
  • 商品名:スキンプロテクトベース〈ラベンダー〉
  • 値段:¥3,080(税込)

日焼け止め効果『SPF20 PA++』がしっかりある、コントロール下地です。

うるおい感があって乾燥が気にならないので化粧崩れしにくく、夕方まで肌がしっとりとキープされますよ^^

この下地は他にも3色ありますが、小田切ヒロさんが良く使っているのは『ラベンダー』です!

ラベンダーは、肌のくすみを飛ばし透明感を引き立たせてくれますよ♪

  • 肌がくすみやすい人
  • 疲れてる?とよく聞かれる人
  • 1日に何回も化粧直しが出来ないお仕事の人

におすすめの化粧下地です(`・ω・´)

ファンデーション

icon
  • ブランド:LANEIGE
  • 商品名:ネオクッション グロウ
  • 値段:¥2,970(税込)

ラネージュのクッションはかなりバズっていたので、愛用している人も多いんじゃないでしょうか?^^

他のクッションファンデと比べると、ラネージュはパフに厚みがあってクッション性が高いです。

クッション性が高いことにより、パタパタとパッティングする時にぴったりなんだそうですよ♪

青み寄りのベージュカラーで、肌の透明感がぐんと引き立ちます!

この『ネオクッション』は2種類あって、↓グリーンの『マットタイプ』も小田切ヒロさんはお気に入りでよく愛用していたみたいですよ(#^^#)

コンシーラー

icon
  • ブランド:VISEE
  • 商品名:ヴィセ リシェ レッドトリック アイコンシーラー 
  • 値段:¥1,210(税込)

小田切ヒロさんが、このコスメを見た時からベスコス入りは間違いないだろうと確信していたそうです^^

赤みの強いオレンジカラーが、目の下のクマや小鼻の周りのくすみにまで広く対応してくれます!

オレンジだけだと肌の色から浮いてしまいますが、ベージュカラーも一緒になっているので、自分の肌色に合わせた色味に調整できるんだそうですよ♪

SNSでもかなりバズっていたので、店頭では入手困難になっていますよね。

↓元NMBの吉田朱里ちゃんも、激推ししていたのでぜひチェックしてみてください!

フェイスパウダー

icon
  • ブランド:ソフィーナ プリマヴィスタ
  • 商品名:化粧持ち実感おしろい
  • 値段:¥2,530(税込)

肌にサッとのせた瞬間は「あれ、白い…」と感じるようなんですが、少し時間が経過すると肌に溶け込んで馴染み、パッと透明感が出るフェイスパウダーです!

目に見えるか見えないかぐらいのほのかにパールが入っていて、キラキラと目立たずに内側から発光しているようなツヤ感になれますよ♡

ラベンダーの他にも、ピンクやグリーン・ベージュなどのカラーがあるので、自分の悩みに合わせて色が選べます♪

  • くすみに悩んでいる人
  • 顔がべたつきやすい人

におすすめのパウダーです!

↓オイリー肌用もあるので、皮脂が出やすい人にもおすすめですよ。

アイシャドウ

icon
  • ブランド:sopo
  • 商品名:アイパレット スパイシーオレンジ
  • 値段:¥1,461(税込)

ソポといえば、『ファミリーマート』『ロフト』で展開されているコスメブランドですよね!

コッパー・ベージュ系のカラー配色で、日本人ならどんな肌色の人にも合う色味なんだそうです。

「こういうオレンジ系の色味って、イエベさんしか無理じゃない?(;一_一)」

と私も思いましたが、ブルべさんにもしっかりとマッチする色味みたいです♪

ファミリーマートの店舗では人気すぎてなかなか購入できないので、↓こちらの公式サイトから買って試してみてください!

アイライナー

icon
  • ブランド:KATE
  • 商品名:スーパーシャープライナーEX3.0〈BK-1 漆黒ブラック〉
  • 値段:¥1,320(税込)

とにかく描きやすさにこだわって開発された、『スーパーシャープライナーEX3.0』

筆の先がかなり細くて、思い通りの線が自在に書けます!

しかも、安定性に優れていて、手振れしにくいんですよ(`・ω・´)

汗・皮脂に強いのに、お湯でスルンと落ちてくれます♪

カラーライナー

  • ブランド:hince
  • 商品名:ニューアンビエンス カラーアイライナー〈アンビエンス〉
  • 値段:¥1,980(税込)

このアイライナーは全6色展開でどの色味もすごく可愛いんですが、特におすすめなのが『アンビエンス』というカラーみたいです。

透けないグレーカラーで中途半端なメイクに見えず、とってもおしゃれな目元になれますよ^^

カラーアイライナーってアイシャドウとの組み合わせが難しいと思うんですが、このカラーはどんな色のアイシャドウにも合います!

  • カラーライナー初心者さん
  • 普段のメイクに飽きてしまっている人

におすすめなので、ぜひ挑戦してみてください♪

マスカラ

icon
  • ブランド:MAYBELLINE NEW YORK
  • 商品名:スカイハイ〈01 ブラック〉
  • 値段:¥1,639(税込)

コイル状になっていて、スクリューブラシ・コールの良いところを1本にギュッと詰め込んだようなマスカラになっています。

マスカラの液がまつ毛の根元からついてくれるので、下向きまつ毛にもしっかりと液がついて上向きまつ毛をキープしてくれますよ^

ウォータープルーフなので、汗・皮脂にも強いタイプです!

アイブロウペンシル

  • ブランド:Fujiko
  • 商品名:美眉アレンジャー〈03 グレーブラウン〉
  • 値段:¥1,650(税込)

アイブロウペンシルとコンシーラーが1本になった、珍しい商品ですよね!

硬めのアイブロウペンシルで、眉毛1本1本繊細に書き足すことが出来ます。

そして、コンシーラーペンシルは眉毛が濃い部分に書き足すと、ほど良く抜け感のある眉毛になれますよ♪

しかも、コンシーラーで眉毛を縁取れば、眉毛が際立ち洗練された印象になります(*^-^*)

極細のコンシーラーペンシルなので、顔の細かなシミを隠すときにも便利なアイテムですよ♡

  • メイク初心者さん

におすすめなコスメです。

アイブロウパウダー

icon
  • ブランド:CANMAKE
  • 商品名:ミックスアイブロウカラー〈C01 チャームピンク〉
  • 値段:¥660(税込)

キャンメイクのアイブロウパウダーは、発売前からかなりバズっていましたよね!

トレンドの純欲メイクにもぴったりなカラーで、ピンクで垢抜け眉になれますよ♪

1番下の締め色もピンクっぽく発色するので、色味を調整しながらピンクメイクを楽しんでみてくださいね^^

アイブロウマスカラ

icon
  • ブランド:CANMAKE
  • 商品名:スマートミニアイブロウカラー
  • 値段:¥660(税込)

ダマにならないのに、存在感がある眉毛に仕上がる優秀なカラーマスカラ

アイブロウマスカラって、べたっとついてしまいやすくて苦手意識を持ってしまいがちですよね…

毛を逆立てながら塗るというテクニックが必要で難しいですが、キャンメイクのマスカラはサッとひと塗りするだけで、1本1本自然に仕上がりますよ^^

  • 垢抜けた印象に見せたい人
  • 眉毛メイクに苦手意識がある人

にぜひ、使ってほしいアイテムです!

ハイライト

icon
  • ブランド:CEZANNE
  • 商品名:フェイスグロウカラー
  • 値段:¥660(税込)

見た目はパウダーっぽく見えるのに、塗ってみるとサッとしつつも濡れ感のあるハイライトです。

左側のハイライトはベージュカラーなので、肌なじみが良く浮かずに肌をつるんときれいに見せてくれます!

右側はチークにも使えるアプリコットカラーで、血色感を出しながらもツヤ感を出して健康的な肌に見せてくれますよ^^

これもおすすめ!

  • ブランド:CEZANNE
  • 商品名:パールグロウニュアンサー〈N2 ライラックムード〉
  • 値段:¥660(税込)

ラベンダーのカラーが結構しっかりのるので、顔の高いところにプラスすると顔全体が温かく見えますよ^^

ここまでのラベンダーカラーのハイライトってなかなかないと思うので、プチプラで手に入りやすく挑戦できるのは嬉しいですよね♡

チーク

icon
  • ブランド:CANMAKE
  • 商品名:クリームチーク マットタイプ〈M03 マカロンフレーズ〉
  • 値段:¥638(税込)

クリーム状でマットタイプのチークです。

しっとりとしたテクスチャーで、内側からふわっと色づいたような頬に仕上がりますよ♪

『マカロンフレーズ』は、ふんわりとしたベビーピンクで純欲メイクにもぴったりです!

↓小田切ヒロさんのYoutubeでも、田中みな実さんに使用していましたよ♡

  • 今日は特に可愛く見られたい
  • 性別関係なく使えるチークを探している人

におすすめなので、ぜひ試してみてください^^

リップ

韓国コスメ部門

  • ブランド:LAKA
  • 商品名:フルーティーグラムティント〈108 ソルティー〉
  • 値段:¥2,090(税込)

透け感のある発色が可愛いティントリップです。

みずみずしいテクスチャーで、ムラなく塗れますよ^^

塗ってしばらく時間が経つと唇にピタッと密着してくれて、ご飯食べても時間が経っても色が落ちないんです!

『#108』は落ち着きのあるシックなブラウンカラーで、小田切ヒロさんが特にお気に入りで愛用しているカラーみたいですよ♪

プチプラ部門

icon
  • ブランド:KATE
  • 商品名:リップモンスター スフレマット〈M02 枯れない桜〉
  • 値段:¥1,650(税込)

小田切ヒロさんがこのコスメを初めて使った時から、絶対人気になると確信していた『リップモンスター スフレマット』

リキッドでマットタイプのリップで、サッと塗るだけでムラになることなく唇に塗ることが出来ます!

少し湿度のあるマットリップなので、マットタイプが苦手な人にも使いやすいですよ^^

『枯れない桜』という商品名も素敵ですよね♡

少しくすみのあるピンクカラーで、季節問わずに使いやすい色味です♪

まとめ

小田切ヒロさんおすすめのプチプラコスメをまとめてみました!

ドラッグストアで買えるものばかりなので、すぐにでも真似したくなっちゃいますよね^^

他にも小田切ヒロさんの記事は↓こちらにまとめているので、ぜひチェックしてみてください♡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる