【最新】2023クリスマスコフレいつから?予約開始日一覧カレンダー!

【取扱店舗まとめ】MilleFee(ミルフィー)ってどこの国のコスメ?中国?

こんにちは!ゆるくまです!

『MilleFee(ミルフィー)』が、2022年9月に新しくローンチされましたね!

フランス発祥のお菓子ミルフィーユから着想を得ていて、トレンド・安全性・ワクワク感といった様々な要素を織り交ぜたブランドなんです^^

どこの国のコスメ?

どこで買えるの?

今回は『MilleFee(ミルフィー)』のブランド情報と取扱店舗について、まとめていこうと思います。

ぜひ、最後まで読んでみてくださいね♪

目次

【MilleFee(ミルフィー)】ってどこの国のコスメ?中国?

ミルフィーは日本発ブランド!

ミルフィーは『海外トレンド×日本企画』をテーマとして、2022年9月3日に日本で登場したコスメブランドです!

『MilleFée(ミルフィー)』には“千の妖精”という意味があって、コスメを通じて“新しい自分に、新しい日々に出逢ってほしい”という思いが込められているそうですよ( ..)φ

すでに、アイシャドウパレットやグリッター、ネイルと様々なコスメが発売されています。

その中でも人気が高いのがアイシャドウパレットで、人気インフルエンサーの本田ユニさんが監修されているんですよ♪

絵画から着想を得たパッケージが可愛すぎるんです♡

ぜひ、↓こちらからチェックしてみてください^^

中国コスメと似ている?

1番人気のアイシャドウパレットの本のような見た目が、あまり日本のコスメブランドにはないデザインで珍しいですよね!

ミルフィーは日本初のブランドなので中国コスメではないんですが、

『COLOR ROSE(カラーローズ)』・『Pefect Diary(パーフェクトダイアリー)』などの中国コスメが発売している、紙でできた本型のパッケージと似ていたので、中国コスメだと思う人も多かったみたいですね^^

中国コスメ コスメデリ
¥3,190 (2023/01/12 19:58時点 | 楽天市場調べ)
PERFECT DIARY楽天市場店
¥3,670 (2023/01/12 19:59時点 | 楽天市場調べ)

【取扱店舗まとめ】MilleFee(ミルフィー)ってどこで買える?

ロフト

全国のロフト店舗でミルフィーのコスメを取り扱っています!

やっぱり新作コスメはロフトが強いですよね^^

今まで発売されている商品全て、ロフトで取扱いがあるみたいです。

お近くに店舗がある人は、ぜひ行ってみてくださいね♪

店舗検索はこちら

プラザ

プラザでも取扱いがあります!

プラザも流行のコスメは早く展開してくれる印象がありますよね^^

店舗検索はこちら

アットコスメストア

アットコスメストアも取扱いがあります!

ただ、HPを見てみると、店舗によって取扱いがないこともあるみたいです(*_*)

取扱店舗一覧はこちら

  • @cosme TOKYO
  • ルミネエスト新宿店
  • 上野マルイ店
  • ルミネ池袋店
  • マルイファミリー溝口店
  • 池袋サンシャインシティ店
  • ルミネ大宮店
  • イオンモール高崎店
  • ニュウマン横浜店
  • ルミネ横浜店
  • 名古屋 タカシマヤ ゲートタワーモール店
  • イオンモール高岡店
  • 富山マル―ト店
  • TSUTAYA EBISUBASHI店
  • 神戸マルイ店
  • ルクア大阪店
  • MiSUGI天満橋京阪シティモール店
  • TSUTAYA 熊本三年坂店

東急ハンズ

東急ハンズにもミルフィーありました!

プラザや@コスメストアよりも店舗数が多いので、お近くの人はぜひ探してみてください♬

店舗検索はこちら

ドンキホーテ

ドンキにも置いてあるみたいですね!

ただ、もしかしたら店舗によって取扱いがないかもしれないので、気になる人は事前に電話で聞いてみてもいいかもしれません^^

店舗検索はこちら

カラーフィールド

関西にお店を展開しているカラーフィールドにも取扱いがあります!

大阪・兵庫に住んでいる人は行ってみてくださいね♪

店舗検索はこちら

アインズトルぺ

アインズトルぺにも置いてあるみたいですねー!

全国的に店舗数も多いので、見つけやすいですよ^^

店舗検索はこちら

ショップイン

主に関東・関西に店舗を展開しているショップインにも置いてあるみたいです!

店舗検索はこちら

インキューブ

九州に店舗がたくさんあるインキューブでも、ミルフィーのコスメを買えますよ!

店舗検索はこちら

ローズマリー

ローズマリーにもミルフィー置いてあるみたいです(#^^#)

店舗検索はこちら

シャン・ド・エルブ

シャンドエルブにもあるみたいですね^^

関東や愛知県に店舗があるようなので、ぜひ行ってみてください♪

店舗検索はこちら

京王アートマン・エピソード・チャーリー・ワンダーコスメ

  • 京王アートマン
    ※店舗検索はこちら
  • ワンダーコスメ
    ※店舗検索はこちら

4つのお店各サイトのHPやSNSでは取扱情報が見つからなかったんですが、ミルフィーの公式ツイッターで取扱店舗に含まれていました!

4つのお店は全国展開ではなく、店舗のある場所が限られています。

お近くに住んでいる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

オンラインショップ

店舗で取扱いがあるお店をまとめてご紹介しましたが、なかなかお店に直接行けない人もいますよね(;_;)

ミルフィーのコスメが買えるオンラインショップをまとめてみたので、こちらも参考にしてみてください!

中国コスメ コスメデリ
¥2,420 (2023/01/13 13:23時点 | 楽天市場調べ)

まだ取扱いがない店舗

  • ウエルシア
  • ヨドバシ
  • スギ薬局
  • ツルハドラッグ
  • クスリのアオキ
  • ドラッグコスモス
  • ヨドバシカメラ
  • ビックカメラ
  • イオン 

2022年9月にローンチしたばかりの新ブランドなので、まだまだ取扱店舗はそこまで多くないです。

ドラッグストアで買えないのが残念…(´・_・`)

韓国コスメを取り扱っているドラッグストアも増えてきているので、話題のコスメも早く展開してほしいですね^^

まとめ

MilleFee(ミルフィー)は日本初のコスメブランドで、取扱店舗もまとめてみました!

ぜひ、参考にしてみてくださいね♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる