
こんにちは!ゆるくまです!
私はQoo10でよくお買い物をするヘビーユーザーなんですが、Qoo10っていろいろな商品やショップがあって、どこから買おうか迷いますよね…
そこで、今回は私が実際に購入しているおすすめのコスメやショップをまとめてご紹介します!



公式サイトから買える?



お得に買える方法とかはあるのかな?
そんな疑問にお答えします!
ぜひ、最後まで読んでみてください^^
Qoo10のおすすめショップ&コスメまとめ!
今回ご紹介するショップは、すべてQoo10公式ショップになります!
安心して、お買い物を楽しんでくださいね^^
また、Qoo10での公式ショップの見分け方もこちら↓の記事で紹介しています。


MISSHA(ミシャ)
ミシャで、特におすすめなのが【グロースキンバーム】です!!
これは、水分クリーム・モーニングパック・プライマー・ハイライトの4in1機能の商品です。
スキンケアの最後に仕込むと肌がつやっつやになってくれて、むき卵のようなつるんとした肌に仕上げてくれます!
下地代わりにもなってくれるのも嬉しいポイントです^^
少量でかなり伸びてくれるので、コスパ良すぎなクリームになっています♡
また、ミシャの公式ショップでは A’pieu(オピュ)も一緒に買えますよ!
国内発送なので、届くのが早いです(^^)/
ちなみに、オピュでおすすめなのは↓【ジューシーパンティント】↓です♡
光沢のあるオイルティントで、一番おすすめのカラーはイチジクです。
ナチュラルなピンクベージュのカラーで、場所を選ばず使いやすいですよ^^
Qoo10はこちら
ETUDE(エチュード)※旧 ETUDE HOUSE
エチュードの大人気商品といえば、10色入りの『プレイカラーアイシャドウ』が有名ですが、今回おすすめしたいのが、2022年2月に新発売された【プレイカラーアイズミニ アイシャドウパレット】です。
『プレイカラーアイシャドウ』のミニバージョンで6色入りのアイシャドウパレットになっていて、マットやパール、グリッターといったラメ感の違いを1個で楽しめます^^
他の韓国コスメのブランドに比べると、エチュードは全体的に価格がお手頃なんです!
初めて韓国コスメデビューする方や、学生さんにとくにおすすめしたいブランドです!
エチュードは、Qoo10に日本公式ショップがあるので、発送も早いですよ(^^)/
Qoo10はこちら
CLIO(クリオ)
クリオといえば、アイシャドウやハイライトが有名ですよね^^
持っている方や知っている方も多いと思うので、今回は別のおすすめ商品をご紹介します!
この【キルブロウオートハードブロウペンシル】は、絶対失敗しないアイブロウとSNSでバズっていました。
立体的な6角形のペンシルで、極細のラインから太めのラインまでいろいろな書き方が出来ます♪
スクリューブラシ付きで、ぼかすこともできるのでメイク初心者さんにもおすすめです!
Qoo10はこちら
元NMB48の吉田朱里さんもおすすめしていましたよ↓↓
dasique(デイジーク)
デイジークでは、9色入りの【アイシャドウパレット】がおすすめです!
質感が違うシャドウが揃っているので、1つあるといろいろなメイクで楽しめます^^
ちなみに、こちら↓↓の記事で詳しく書いているので、良かったら見てみてください♡


Qoo10はこちら
rom&nd(ロムアンド)
ロムアンドは正直なところ、おすすめしたい優秀な商品が多すぎて決めきれなかったんですが、アイシャドウやリップティントも良いけど…結果【マスカラ】が最強なんじゃないかって思ったので、ご紹介しますね^^
マスクをするようになってから、せっかく朝しっかり上げたまつげが湿気で落ちてしまったり、にじんでしまうなんてことを経験をした方はいませんか?
このマスカラは、にじまずに長時間カールキープしてくれて、しかも色味もアッシュ系のカラーがあったりしてお洒落なカラーマスカラとしても使えます!
カールキープ力・密着力は抜群に優れているので文句はないのですが、クレンジングオイルで落ちにくいかなと思うので、アイメイクリムーバーを使うのがおすすめです!
Qoo10はこちら
AMUSE(アミューズ)
AMUSEは私が大好きなブランドで、とくに【デューティント】がおすすめです!
ティントなんですが、みずみずしくて唇に密着してくれます。
マスクにも付かないのに、乾燥しないので長時間付けていても不快感がないです^^
AMUSEのほかの商品についても、詳しくはこちら↓↓の記事で紹介しています!


Qoo10はこちら
inisfree(イニスフリー)
イニスフリーのおすすめは、【ノーセバムミネラルパウダー】です!
何個リピートしているか分からないくらい、毎日使っています。
さらさらになるのに粉っぽさがないところと、小さくてコンパクトなパッケージがお気に入りです!
イニスフリーについては、こちら↓↓の記事でも紹介しています^^


Qoo10はこちら
hince(ヒンス)
ヒンスは、ハイライトやファンデーションがとくに人気があるかなと思います^^
その中でも、【グロウアップネイルカラー】がおすすめです!
大人っぽいおしゃれな透け感のあるカラーで、とっても可愛いんです♡
速乾性もありますし、平筆で塗りやすいですよ(*^-^*)
Qoo10はこちら
AMORE PACIFIC(アモーレパシフィック)
HERA・Iope・LANEIGE・Mamondなどの有名ブランドの商品が買える公式ショップです。
様々な商品の中で、とくにおすすめしたいのが【エアリーパウダープライマー】です!
ブラシも内蔵されている、ちょっと変わったパッケージでおもしろいですよね^^
24時間皮脂分泌をコントロールしてくれて、肌をさらさらな状態をキープしてくれます♪
Qoo10はこちら
TIRTIR(ティルティル)
ティルティルは、【オールカバークッション】がおすすめです!
72時間肌に密着してくれて、マスク崩れを防止してくれます。
詳しくはこちら↓↓の記事でご紹介しています^^


Qoo10はこちら
JUNG SAEM MOOL(ションセンムル)
ジョンセンムルでは、【エッセンシャルスキンヌーダクッション】がおすすめです!
みずみずしいテクスチャーのクッションがツヤ感を出してくれますし、自然なカバー力もあって、もともとの肌がすごくきれいに見えると思います^^
韓国NO.1のメイクアップアーティスト、ジョンセンムルさんが立ち上げたブランドで、商品にも信頼できますよね♪
実際にジョンセンムルさんが、YOUTUBER会社員Aちゃんにメイクしている動画↓も載せておくので、参考にしてみてください(^^)/
Qoo10はこちら
jenny house(ジェニーハウス)
私の中で、今イチオシのコスメブランドが『ジェニーハウス』です!
愛の不時着のヒロインで日本でも大人気の韓国女優さん「ソンイェジン」さんの担当メイクをされていた方が、立ち上げたブランドです。
おすすめなのが【アイシャドウ】なんですが、ジェニーハウスのアイシャドウは単色売りで、自分で好きな色味を組み合わせて使うことができるんです。
おもしろいですよね^^
ジェニーハウスについては、こちら↓↓の記事でも書いていますので、良かったら見てみてください♪


Qoo10はこちら
カラコンを買うならここ!
カラコンもQoo10で買うとお得ですよ^^
↓こちらの記事でショップについてご紹介しているので、気になる方はぜひ見てみてください♪


Qoo10でお得に買う方法とは?
Qoo10で1番お得に買える期間については、こちら↓↓の記事で説明しています^^


まとめ
Qoo10のおすすめショップ&コスメのまとめとお得に買う方法についてご紹介しました!
ぜひ、お買い物の参考にしてみてください♪
コメント