
こんにちは!ゆるくまです!
TWICEのメイクを担当している、ウォンジョンヨ先生プロデュースのコスメブランド『Wonjungyo(ウォンジョンヨ)』が今本当に人気ですよね!
特に下地『トーンアップベース』をおすすめしている人も多くて、SNSでバズっています^^



どんな使用感なんだろう?



口コミが気になる!
今回は、『Wonjungyo(ウォンジョンヨ)』の下地/トーンアップベースの口コミをまとめてみようと思います!
ぜひ、参考にしてみてくださいね♪




【口コミまとめ】『ウォンジョンヨ』下地(トーンアップベース)の使用感とは⁉
@コスメ


- 総合評価:★7つ中、★5.3
- 口コミ件数:359件
良い口コミ
私はライムイエローを購入しました。
初めて使った時は「仕上がり白い?」と思ったけど、2回目からはうすーく塗れば大丈夫でした。
厚塗り感の出ないように、薄く塗って、毛穴の気になる部分はポンポンと指で馴染ませる感じで塗ると◎
塗りすぎると白浮きしちゃう感じになるから、塗りすぎ注意(^^)
つけた後の肌がサラサラ★
その後ファンデーションを塗っても、サラサラ肌が持続^ ^
仕上がりとしてはマットな質感です。
マット肌が好きだから、これはいい★
つけて数時間経ってもサラサラ持続で、メイク直しも軽くティッシュオフするぐらいで大丈夫でした。
ベースメイクの質が一気に底上げされた感じ★
結構小さめだから「すぐなくなるかな?」と思ったけど、少量でいいから長持ちしそうです。
01のピーチピンクを購入。
少し固めのテクスチャーです。
伸びは悪くないですが、保湿はきちんとしてから塗らないとムラになりやすい気がします。
コスパも良いです。
他の方も書いてるように、ベースだけでもある程度カバーしてくれるため、休日はベース+パウダーでも良い感じです。
UV数値もデイリー使いにはちょうど良いと思います。
テクスチャーはどちらかというとサラッとマット寄りかと思いますが、保湿重視のスキンケアでセミツヤな仕上がりにもなります。
カバー力は高くはないですが、ふんわりと毛穴をぼかして、程よくトーンアップしてくれる感じです。
イエローの方が白くトーンアップし、ピンクの方は程よく血色感がでます。
ピンクといっても明るめのピンクベージュなので、肌馴染みは〇
イエローは全体に厚く塗ると白浮きするので、顔の中心や赤みが目立つところに薄く塗布すると〇
水もちゃんと弾いたので、夏の汗ばむ時期でも活躍してくれるかと思います。
悪い口コミ
トーンアップ・カバー力強いので、ファンデなしでもよさそうなのはよかった!
ただ、伸びはあまり良くないので時間ない日には使わないかなあ(*_*)
口コミが良く、気になったのでイエローを購入しました。
クリーム状でかたくて伸びが悪い印象でした。
3度ほどやり方を変えたのですが伸びが悪いのは変わらずムラができやすいかなと思いました。
また、時間が経つと毛穴のポツポツが目立つ感じがしました。
リピはなしかな……
確かに伸びはいいけど、割とすぐにきゅっと動かなくなるので、ささっと伸ばさないといけないです。
あと、保湿力は感じなくて、日焼け止めのようなキシキシ感があります。
ファンデもそんなに綺麗に乗らず。。
LIPS


- 総合評価:★5つ中、★4.12
- 口コミ件数:257件
良い口コミ
ウォンジョンヨ先生がおすすめしているやり方で、塗ってみました。
- 使用するのは筆
- 筆に付くか付かないかのごくごく少量をつける
- 最初はブラシを立てて、毛穴を埋めるように塗る
- 仕上げは埋め込んだ部分を、パタパタと優しく叩いて馴染ませる
私は皮脂が多いので、長時間経つと小鼻+Tゾーンはやや崩れましたが、頬はずっときれいなままで感動しました!
崩れた部分も軽くパウダーで抑えれば綺麗になりました^^
いろんな下地使ってきましたが、今までで1番テカリと皮脂が抑えられました。
がっつり塗りたい気持ちはあるけど、薄く塗ることでメイク持ちも良くなると思います♪
これは、コンシーラーかと思うようなちょっと硬めの使い心地です。
フィルターみたいにしっかりカバーできます!
試しに手の甲の血管にスウォッチしたときにめっちゃ色消えました(^o^)
トーンアップ感もすごくて、結構明るめのお肌になりますよ♪
ほんのりピンクの色味が、ブルベ感増す気がします!
日焼け止め効果もあるので、ベースメイクはこれ1本でもいいかもです!
最初手に出したときは「硬めかな?」と思いきや、スッと伸びてお肌に馴染ませやすい!
ピンクカラーは綺麗な色味で、違和感なく使用が出来ます♪
色味のあるベース系はあまり使用したことがなかったんだけど、お肌を明るく見せたい時とかいい^^
UVケアもあるので、メイクしない日はこれのみで全然平気☆彡
悪い口コミ
「黄色の下地??」って最初違和感に思うけど、赤み消してくれるし肌が白くなる気がしました!
最初つけたてはしっとりしますが、時間が経つと「やや乾燥が気になるかなー」って感じです><
乾燥肌さんには向かないかな(。・_・。)ノ
敏感肌&極度の乾燥肌の自分が使用すると、昼に塗って夕方頃には顔がつっぱって痛くなってしまった><
帰宅後鏡を見ると、頬や目のあたり等が割れていたり赤みが出ていた。
手に塗ったとき時は伸びのよいクリームだと思ったが、実際顔に塗るとあまり伸びは良くなく、塗る際はスポンジがある方が良いと感じた。
諦めきれず部分使いのみにしてみたり、保湿に力を入れてみたりしたが、つっぱり感は払拭できなかった。
私は☆3の評価なのですが…
メガネをした際、目頭に当たる部分のヨレが目立った( ;∀;)
ここは他のメイクでもヨレがちですが、ヨレ方や落ち方が綺麗なものも多いので、個人的にはマイナスポイントでした。
そして、塗っている間少し重さを感じました…
手持ちのファンデーションとの相性かもしれませんが、少し肌の閉塞感を感じたため、軽いつけ心地が好みの私にはフィットしませんでした。
トーンアップベースこんな人におすすめ!


いろいろな口コミをまとめると、、
おすすめな人
- 脂性肌さん
- 皮脂・テカリが気になる人
- 韓国アイドルのような白肌になりたい人
- 赤み・くすみが気になる人
- メイク上級者さん
『ウォンジョンヨ』のトーンアップベースはしっかりとしたマット仕上がりで、崩れにくいという口コミが多かったですよね!
水も弾く仕上がりなので、皮脂や汗が気になる人に向いていると思います^^
その反対に、口コミを参考にあまりおすすめできない人というのが、、
- 乾燥肌さん
- 敏感肌さん
- メイク初心者さん
これに該当する人は、肌のツッパリ感を感じやすいかもしれません><
また、塗る量を間違えると思ったよりもかなり白くなるという口コミもあったので、塗り方にコツがいるのかもしれませんね。
ただ、肌の色ムラを補正してくれる効果は本当にすごいので、気になる人は、ぜひ↓こちらの動画を参考に試してみてください♪
まとめ
『Wonjungyo(ウォンジョンヨ)』の下地/トーンアップベースの口コミをまとめてみました!
ウォンジョンヨのコスメは全体的に人気すぎて、店舗は欠品していることも多いようです(;一_一)
\他にも↓『ウォンジョンヨ』の記事があるので、ぜひ見てみてください/
コメント